2007年05月31日 (木)
5月度の貯金額を報告いたします!!
①4月度からの繰越
・社内貯金:62万円
・自分貯金:35万円
合 計:107.5万円
②5月度の貯金
・社内貯金:3.5万円
・自分貯金:17万円
合 計:20.5万円
③5月末時点の総貯金額
①+②=107.5+20.5
=128万円
(社内貯金:69万円、自分貯金:59万円)
今月は臨時収入があったのでこんなに貯金が増えました!
臨時収入というのは、自社の持ち株を売却したからです☆
株と言っても、1000円単位で買えるプチ株(。・ω・)
毎月5000円、賞与からは25000円分の株を
入社したときから買っていました。
でも、辞めるときに株価が下がっていたら損だと思い、
株価が安定している今のうちに売りました。
損はしていないと思いますが、得もしていないような・・・
ま、えぇです。
株の購入をやめた分の5000円は、
来月から社内貯金にプラスすることにしました。
だってあったら使ってしまうし、
社内貯金した方が金利めちゃめちゃいいもんね♪
今月のポイントサイトからの収入は・・・
ちょびりっちから1500円でした。
私のささやかなへそくりになります(笑)
目標の300万円まであと172万円。
道のりはまだまだ長いですが頑張りマス!
結婚資金のために貯金頑張り中です。
応援よろしくお願いします!↓クリックしてね♪


①4月度からの繰越
・社内貯金:62万円
・自分貯金:35万円
合 計:107.5万円
②5月度の貯金
・社内貯金:3.5万円
・自分貯金:17万円
合 計:20.5万円
③5月末時点の総貯金額
①+②=107.5+20.5
=128万円
(社内貯金:69万円、自分貯金:59万円)
今月は臨時収入があったのでこんなに貯金が増えました!
臨時収入というのは、自社の持ち株を売却したからです☆
株と言っても、1000円単位で買えるプチ株(。・ω・)
毎月5000円、賞与からは25000円分の株を
入社したときから買っていました。
でも、辞めるときに株価が下がっていたら損だと思い、
株価が安定している今のうちに売りました。
損はしていないと思いますが、得もしていないような・・・
ま、えぇです。
株の購入をやめた分の5000円は、
来月から社内貯金にプラスすることにしました。
だってあったら使ってしまうし、
社内貯金した方が金利めちゃめちゃいいもんね♪
今月のポイントサイトからの収入は・・・
ちょびりっちから1500円でした。
私のささやかなへそくりになります(笑)
目標の300万円まであと172万円。
道のりはまだまだ長いですが頑張りマス!
結婚資金のために貯金頑張り中です。
応援よろしくお願いします!↓クリックしてね♪


スポンサーサイト
コツコツ貯金が増えていらっしゃいますね。
我が家は教育費で飛んでいく一方なのでうらやましいです。
我が家は教育費で飛んでいく一方なのでうらやましいです。
残業代で結構助かってます。
教育費はたくさんかかりますよね。
子供ができたときが怖いです。
教育費はたくさんかかりますよね。
子供ができたときが怖いです。
給料からの天引きですか?
あたしの職場はそういった貯金は特にないので、給料から天引きされるのっていいなぁ~って思います☆
否応なしに、貯まりますもんネ(^^)
着実に貯金額が貯まってるみたいでいい感じ!
ポイントサイトは小さい額でも還元されるとなんだか嬉しくなってしまいます☆
あたしの職場はそういった貯金は特にないので、給料から天引きされるのっていいなぁ~って思います☆
否応なしに、貯まりますもんネ(^^)
着実に貯金額が貯まってるみたいでいい感じ!
ポイントサイトは小さい額でも還元されるとなんだか嬉しくなってしまいます☆
そうですそうですっ。
給料からの天引きです!
あぃさんの会社無いんやぁ。
勝手に引き落としてくれるから楽チンです♪
着実に貯まってくれてるので
これからもペースを落とさずに行きたいと思ってます。
ポイントサイトは小さくても嬉しいですよね☆
普段は1500円なんてすぐ使っちゃいますが、
なかなか貯まらない分有り難みが増します。
給料からの天引きです!
あぃさんの会社無いんやぁ。
勝手に引き落としてくれるから楽チンです♪
着実に貯まってくれてるので
これからもペースを落とさずに行きたいと思ってます。
ポイントサイトは小さくても嬉しいですよね☆
普段は1500円なんてすぐ使っちゃいますが、
なかなか貯まらない分有り難みが増します。
この記事へのトラックバック
| ホーム |